• 「ソーシャルバナー」の導入開始
    2011年5月31日 16:00

    こんにちは。mixiPRスタッフです。

     

    今回本格導入を開始した、友人・知人とのつながりを活かしたソーシャルバナーについてご紹介いたします。

    5月30日より、「ソーシャルバナー」第一弾として、NIKEiDキャンペーンを開始しております。

    本キャンペーンは、5月25日(水)設立した株式会社バスキュール号が制作に携わった最初の取り組みでもあります。

     

     

     

    ■「ソーシャルバナー」とは? 

    全ての人に一様のバナーを表示する従来の仕組みとは全く異なり、ソーシャルグラフ(友人・知人とのつながり)と密接に連携した、mixiならではの新しい広告の形です。

    WS000220.JPG

     

     

    もし、自分の友人が商品をおすすめしているバナーが表示されたら、商品への興味が一気に増すのではないでしょうか?

    実際、昨年12月「mixi Xmas 2010」で、ソーシャルバナーのトライアルを実施したところ、通常のバナー広告と比較し、CTRは6倍以上という実績も出ています。

    仲の良い友人・知人とのつながりを再現しているmixiだからこそ可能となった新しい広告手法です。

     



    続きを読む...
  • ソーシャルフォン(R)バージョンアップのご紹介
    2011年5月20日 16:26

    こんにちは。mixiPRスタッフです。
    今回は「ソーシャルフォン(R)」サービスについてご紹介いたします。




    続きを読む...
  • スマートフォン版「mixi」リニューアル 画面表示について
    2011年5月16日 19:20

    こんにちは。mixiPR担当スタッフです 。

    先日ご紹介した「mixi Touch」のリニューアルについてご紹介します。
     
     
    今回のリニューアルのポイントは、「友人の近況」の表示変更です。
    日記・つぶやきなどコンテンツごとの表示から、更新情報を一覧で表示するように変更しました。
     
    mixiのソーシャルグラフ内に流れる情報では、「何のコンテンツか」より「誰の更新情報か」のほうが重視されると考えています。
    そのため今回のリニューアルでは、コンテンツ毎での表示場所の固定を廃止し、友人の近況がわかりやすい表示を実現しました。
     
     
     


    続きを読む...
  • スマートフォン版『mixi』リニューアル
    2011年5月13日 18:55

    こんにちは。mixiPR担当スタッフです 。
    5月11日よりリニューアルした「mixi Touch」についてご紹介させていただきます。

    「mixi Touch」は、スマートフォンのブラウザからmixiを閲覧するのに最適化した、「もうひとつのmixi」です。

    タッチスクリーンの使用感も考慮した設計になっており、「触れるmixi」ということで「mixi Touch」と名付けました。

     

    「mixi Touch」の月間利用者数は4月末で279万人となり、順調なペースで推移しております。

     

    touch-login.gif
      (※クリックして拡大)



    続きを読む...
    
  • 1